
いつものホワイト・クリスマスではなく雪景色の正月でもなかった十勝についに来ました。
発達した低気圧のせいで風交じりの降雪は昨晩から今日一杯降るらしい。
今、やっと一仕事を終えましたが今回の雪はこの時期十勝には珍しくプラス気温でシャーベット化しており重いこと重いこと、地球の温暖化をこんなところでも実感しています。
まあ、日頃の運動不足解消には格好のお仕事、今日一日頑張りましょう!
鱒の助さま
私の所でも、エライことになっちゃっています。
もう吹雪いちゃっています。
トホホ
ここ十勝も交通網は大変な事になっているようですが、身辺は気合を入れて覚悟していたせいか峠を越えた今は拍子抜けしたほどのものでした。
田舎暮らしのリスクもこの際ですから楽しんじゃって?くださいナ。
路面はグチャグチャw川もグチャグチャで散々な天気ですね^^;
明日は、釣りにならないので軽く除雪した後に、住宅の見学に行く予定です^^
この調子で行くとまた川に行けそうな感じなので今後の気温に期待している、今日この頃です^^
家人を送って市内に向かいましたが除雪が間に合っていないのかヒドイことになってますね。
川もしばらくダメでしょうね。それにしても少しあやかりたいほどガンバリますね!
この写真に比べたら西日本の近畿に多少の雪が降った位では何の事は無いと思われるでしょう。 でも近畿地方はちょっとの雪と凍結でもうパニック渋滞です。
こんな日はFLY巻き巻きディですね。
十勝中部は写真ほどで済みましたが南部では一晩で60cmくらい降ったらしいです。でも渋滞はナシです。もっともそれほど車も走ってませんでしたネ。
>こんな日はFLY巻き巻き・・・(やっぱりあやからなければ)。
コメントの投稿