
久しぶりの雪の中、チョット郊外へ出かけました。
フロントウインドーからの視界はごらんの通りの“ホワイト・アウト”。
もちろん危険このうえ無しの状況では有りますがこの異空間少し不思議な体験をももたらしてくれます。
何もかもがマッサラな雪で覆われ視界一杯降りしきる雪、そこに太陽の光も届かないと全ての物に影が無い。そうすると距離感がなくなり場合によっては一瞬天地の区別も付かなくなる事も・・・で、これはこれで異次元に入ったようで結構楽しかったりします。
だがまれにここに冷え込みが加わるとだんだん車のワイパーに氷塊が付き始め視界が全く確保できず楽しいドコロではなくなります。
暖かい少雪の冬ですが、なんとなく、1ヶ月遅れの冬かなと感じる今日この頃です。なんか3月頃に、ドカッと白いお土産が来そうですね。
「ホワイト・アウト」。
イッペン経験してみたいような、怖いような…
結局まだノーマルタイヤのS水です。
うわぁー 関西では先ず考えられない
状況ですね。
正直怖くてハンドル握れないと思います。
ちょっと想像し難い世界ですね。
minamoさん
来るね!絶対、年間降水量はほぼ決まってるでしょうから最後は帳尻あわせでドカンとね。
s水さん
そこにいるとイヤでもそのうち経験できるでしょ~、その前に冬タイヤだね!
こんばんわ~
辛うじて見えるんですよ。で、自然と道路の中央寄りを走ってます。対向車も真ん中走ってますけどよくしたものでチャンと交わします・・?スピードも出てませんしね。
コメントの投稿