fc2ブログ
PageTop

郷土誌ツァー



「帯広しんきん」さんが定期刊行する小冊子「十勝人心の旅」シリーズ3の史跡を巡る一泊二日のミニ・ツァーが今年も5月26日に催される。

今回で3回目のこのツァーにはサポート・スタッフとして初回からお手伝いさせていただいており、先日、今回の現地の施設の確認、関係者の方々との打ち合わせに本別町に赴いた。

画像は、毎回楽しみな夜の食事のメニューの試食の模様。
中央は「豆のコロッケ」右は「小豆のムース」下が豆がたっぷりの「サラダ」左上は「花豆プリン」その上が「黒豆とマヨネーズ&ワサビ和え」で、なんと豆づくし!

そう!ここは豆王国十勝の中でも主産地の本別町なのでした。メニューの一部に地元の方たちによる地元食材を使った料理を頂く、これもこのツァーのコンセプトのひとつ。もちろん他にもこの時期の十勝の旬の山菜、肉、野菜たっぷりのメニューも用意されてますが、実は、豆系食品が大好きなアタシとしてはこれ、ご機嫌でした。

[ 2007/04/12 16:27 ] フィールド・ノート | TB(0) | CM(0)

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fieldreseachtokachi.blog52.fc2.com/tb.php/207-75e642a6