
この冬は雪が少ない。と、云っていたら明日未明から夕方まで雪の予報、おまけに風も強いらしい。
先月29日にまとまって(これも久しぶりに)降って以来ですからほぼひと月ぶり。
降る時期には降ってもらわないと色々マズイ訳です。しかしまとめて降るなよ!って事です。
まあ、明日は一日お絵描きと雪除けです。
前に増毛にいたとき、雪がどんなに面倒なものに思えたか・・・、十勝では余裕?いやいやクロカンのコースや、冬祭りを作る者しては、ひと雪ほしいところです。いい汗かいて、ビールがうまい。
しかし、ヨッシーさんのようにクロカンコースに雪不足を心配するヒトもいたりで、やっぱり降るときは降って欲しいよね~。明日は雪ハネ頑張ろうゼ!
いつも思うんですが、鱒の助さん、
ネガライトで写真を撮ってるんでしょうか?
もしかするとフィルムをのっけて覗くやつ?
だったらそうです!アクリルBOXに蛍光管をセットした自作ですが普段はお絵描きの下絵のトレースに使ってますヨ。
そうです。ネガを乗っけて見るやつです。
なるほど、絵を描く時に使っているんですね。
これは色もきれいに出るし、良さそうですね。
私もパクって使ってみます。
札幌も昨日はドカ雪で
日中の道路は、どこもザクザク雪で
スタックする車があちこちで見られました。
こんな時は、やっぱり四駆の出番ですね
しかし、冬道の営業は
時間が読めず、生産性は低下で
あと2ヶ月の辛抱ですが・・・
先日 養老牛温泉で
初めてシマフクロウと対面しました。
シマフクロウと冬の宴は感激物でした!
これも 冬がくれたプレゼントかと思うと
冬もいいな!と
何か矛盾してますね・・・
万年坊主さん
ぜひ一度お試しを!
@う~さん
確かに矛盾、でもこんな所に北国の良さがあるのかもネ。
コメントの投稿