
オフの個人的な釣りは「じゃ!例の場所行ってるから」と、全くテキトー。
連日春めいていた陽気に一昨日の日曜日もそんなノリで約束を交わす。が、朝から雪混じりの風。「天気が悪いと行かないもんね」と布石を打ってはいるものの一応悩む。
「ヤメ!ヤメ!と言いつつ」未練タラタラまさに釣師のス○ベ根性でグズグズとまだ悩む。
約束の相手に電話でもと思うが会話の合間に「この根性なしめ!」と、思われそうだし「イイのが出たもんネ」とでも実際言われたら凹みそうでまたグズグズ。とうとう電話のタイミングまでも逃してしまう。
昨日約束の相手に確認したら行ってない事が判明。
って事はおそらく彼も一日中モヤモヤしてたに違いない・・・
その気持ち、わかります!
ボクの場合、悩んだときには「とりあえず行く!」ことが多いかな~
だって、悩むような天気ってことは、普段は顔を見せないような大物が出たりして……
なんだ、そんな場所が今この季節に・・・
むらむらしますなぁ。。。。。
zammaさんどーもです。
そーなんです、迷った時に限って後から聞くと・・・行かなきゃ釣れませんもんね(当たり前ですが)
kayoさんどーもです。
そろそろアメちゃんの様子でも見に行こうかって話でして決してkaya名人がムラムラ・モヤモヤするようなレベルの釣りではございませんですよ。
そうなんです。 1949年製はいい天気のときだけやりたいんです。
だから、2月はパス でも、今年は3月から行く気 満々
ですか?hirochan
昨年はあまり噂が入ってきませんでしたもんね、お互い49年式だから無理せずだよね。
コメントの投稿