
画像のFFウーマン、今回が10回目のフライフィッシング。
サポートしてくれていた釣友がその場を離れた間にロッドが弓なりになっているのを目撃。
膝の痛みも忘れて駆け寄るも当人リール・ファイトは当然無理だし引きずり上げようにも足場も悪い。ならばとアクセサリー代わり?のような小ぶりなネットを借りてやっとすくったニジマス君は窮屈そうにグニャっと曲げられてシッポがはみ出し状態のなかなかのサイズでした。
今思えば、かけた瞬間から取り込みまで「キャー!」とか「ヒェー!」とかの声を一言も発することなく肝がすわっていたこのFFウーマン。十勝良型レインボーのドライ釣りからネットインまで一通り実釣を経験。
将来オオモノ?
なんか、同じような記憶が・・・
膝の手術をする前か・・・?した後か・・・?
ほとんど動かない右ひざを抱えて、対岸で大物とファイとしているゲストのもとへ、ゆらりゆらりと、近づいて、なんとか、写真を撮った記憶があります。ランディングはされてました。いらなかったのかな?わたし?
明日、お待ちしています。
秋がようやく川におりて来て、黄葉に囲まれながら、静かに虫が飛ぶ中で竿を振るのはどことなく切なさを感じまね。あまり急がないで欲しい季節です。寒くなりますので、体大切にして下さい。薪割りは大丈夫ですか?
minamoさん
先日は(艇×2)ありがとうございました。
アノ後の温泉ガイドが一番だったようです・・・?
ヨッシーさん
おいそがしそうでなによりです。
お互いにそろそろ時間の余裕が出来るでしょうから今度ゆっくりと・・・
(K君の「ご指導」よろしくです。)
コメントの投稿