先日東京の夜景を眼下に見ながら手作りのイタリアンなどご馳走になりまして、田舎の釣りガイドが出来るせめてもの感謝の気持ちでフライの額装などをプレゼントと、言ったはイイが・・・
いざバイスの前に座ると・・・固まっております。
それもそのはず、近頃巻いてるフライはといえば遡上魚用のジャンクな魚卵系ばっかし。
どうにもスカッとオシャレなフライのイメージが湧いてきません。
やっぱりこんなんじゃマズイよね~
うけ狙いで、良いかもしれないですよ…
でも、後できっと怒られますね…
簡素にしてシンプル、おまけに額に入れるとなんだか深~いフライに見えなくも無い・・・そんな訳無いか。
新築マンションのトイレの壁を飾るどころか納戸のなか行きですね。
赤坂の超高層ビルの主様とは何回かお会いしており、某別荘も使用させていただいたこともあしますし邪魔でなければ某雑誌に載った、しょうもないフライ+いくつかのフライなら巻き巻きしますよ。ただこの頃老眼のせいかイマイチのできなんです。
ありがとうございます。
幸い一般的に額装フライはサイズが大きくて済みますので目のあやしいアタシもなんとかなるようです。
飲兵衛さんには引き続き例の「魚卵系」をお願いいたします。
コメントの投稿