森山大道写真展「北海道序章」を観に美唄市へ。
昭和の時代の道内各地をモノクロームで切り取った写真を目一杯堪能してきました。
そして帰路、通りがかりにある映画「ぽっぽや」のロケ地に立ち寄りパチリ!
おっ!森山大道っぽくない?。
いい歳を重ねてもいまだ影響されやすく、さらに相当ミーハーですワ。
いつまでも感動するものは感動します。
それは個人個人価値観がちがうのです。
えらそうなこと書いてすみません。
いつまでもミーハーでいましょう。
さあ、稲刈りがんばるぞ。
すぐに喰らい付いてしまう自分が
情けない …
ミーハーは多分一生直りません。
収穫作業気をつけて頑張ってください。
興味、好奇心無くしちゃいけません。
これからのオフシーズンは美術館、博物館巡りの秋になりそうです。
ごぶさたしております。
こんな写真を思い出しました。
http://www.suzuki31.com/nocus/2004/12/04.html
2人のばあちゃんと写っている孫娘は、この4月から岩見沢の大学に通っています。そこの講師陣のなかに森山大道氏のお名前がありましたっけ。
こちらこそ今年は会えずに残念でした。
今回の北の彷徨で凹んだレンタカーによじ登って激写していた次女ですね。
追いつけ・追い越せ森山大道!
コメントの投稿