fc2ブログ
PageTop

ひいき目


時々ひざの上から糸巻きに“ちょっかい”は出しますがね。

中年猫が二匹同居してます。

高価な鳥系、獣毛系マテリアルをグチャグチャに噛み千切られたとか、テレストリアルフライが口の周りあるいは肉球にぶら下がってた、などの話を他所から聞き及び当初毛鉤を巻く際にはテーブル周りの管理には気をつけていましたが・・・以前からこの猫たちは周りに散乱しているマテリアルには全く興味も示しません。

この点はとってもイイ子たちではあります。

もっとも、コンプリートスキンの消味期限が切れていたり?テレストリアルフライを一見してすぐにニセモノと判断しているのかもしれませんけどネ。
[ 2009/11/10 21:46 ] 粋狂 | TB(0) | CM(6)

うちは

計7匹の猫がいましたが、うち一匹だけ
悪さをしましたよ。その一匹ってのがリスの
尻尾フェチで困りましたが・・・。今の黒猫は
全然見向きもしません。
[ 2009/11/10 22:28 ] [ 編集 ]

うちのは

バックテールには、興味しんしん。
ニオイが気になるみたいですね。
バックテールのふらいを巻いたときだけ、そわそわと、落ち着かなくなります。
しかし、バックテール本体を好きにせえと、与えても、プイッと背を向けます。
メスだけど、ちらリズムにたまらないものを感じるらしく。。。。
ちょっとだけバックテールを見せてから仕舞うと、ゴネまくり。
おめーはまったく、どうしたいんだよおーと、語らう夜ですが。
「にゃー」だって。
[ 2009/11/11 00:18 ] [ 編集 ]

万年坊主さん
1/7ですか!?家の猫意外は皆ハックルに悪さをするものだと思っていました。反省・・・

kayoさん
おや!可愛い娘が同居してるんですね。
なにを聞いても答えはいつも「にゃー」ですよね。でもお疲れは癒されてるんでしょうね。
[ 2009/11/11 23:05 ] [ 編集 ]

なんともかわいい手が伸びていますねぇ
それにしてもしっかりと物を見分ける目
学習能力の高いニャンコちゃんですね
[ 2009/11/12 17:59 ] [ 編集 ]

大将さん
>物を見分ける目?
いえいえ、猫ばかりじゃなくたぶん魚が見てもイカサマフライ!?
[ 2009/11/12 21:46 ] [ 編集 ]

いかさまフライと言えば
大将が必要に迫り巻くフライ(というのも憚る)
それこそいかさまと呼べると思います
そのフライにしっかり反応をしてくれる
北の鱒達のなんと心優しい事か!!
[ 2009/11/13 08:23 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fieldreseachtokachi.blog52.fc2.com/tb.php/556-7bfbc0e3