fc2ブログ
PageTop

ランカスター君 2

zoom_0000002388_R000010665[1]

スバル営業担当者にエンジン不調を洩らしたら早速新型アウトバックの見積もりを・・・って、おいおいチョッと待って!

ワゴンスタイルでありながら高い地上高を確保し、その後ボルボ、アウディなどからも同タイプの車をリリースさせこのカテゴリーの車種を世界に先駆け確率した北米仕様「アウトバック(当時の日本名はグランドワゴン)」。
レガシーのボディを持ちながら走破力、車名共に別物と評価していましたが・・・はっきり言って今度の新型アウトバック、なんでだろう?食指が動きません。

ココは一つ、もう一度車検を受けて“荒野の砂ボコリっぽいイメージの「アウトバック」より英国の田園イメージの「ランカスター」にしばし執着”(あくまでも個人のイメージですからネ)

と、物欲をイメージ先行でやんわり抑え込む師走のここ数日。
[ 2009/12/11 00:10 ] 粋狂 | TB(0) | CM(8)

同感です いけません今回のアウトバック
フラットフォーのエンジン音が聞こえないレガシィはレガシィではありません
毎日拝見しております またお会いしたいものです
[ 2009/12/11 08:05 ] [ 編集 ]

今回のレガシィは不評の声が多いですね
確かにいまどきのデザインになりスマートになったかわりに
スバルらしさを感じる事が難しくなりました
ボルボに関しても
今回の新型に関してはかなり不評とか。。。
作る側に問題があるのか
それとも使う側に問題があるのか??
ランカスター君
後姿が魅力的ですね
[ 2009/12/11 08:17 ] [ 編集 ]

同感です。

今のレガシィーはらしくありません。
大きくなりすぎました。
乗りたい車ではなくなりました。
使用するにはあまり好ましくないおおきさです。

目指せ30万キロ???がんばれアウトバック。

今、釣りで使えて、長距離でも快適で、燃費もソコソコで、雪国で活躍する車なくなりましたねえ~。

スバルのレオーネ復活しないかなあ?
日産バイオレット、ブルーバードSSS
トヨタカリーナ、スターレット、
そうそうS30Z・・・。
あれ?釣りに使える車でしたねえ~。
失礼いたしました。
[ 2009/12/11 10:45 ] [ 編集 ]

岡山のシェフさん
ご無沙汰してます。フラットフォーのエンジン音、岡山のシェフさんらしいこだわりですね。
今年はぜひ十勝で料理の腕をふるって下さいよ。

大将さん
V社の新XCも不評ですか!(って、どう頑張っても買えませんけど)。
ランカスター君と「よりを戻す」べく調教するとします。

iwana-kenさん
30万キロは無理だと思うけど(身体が先に逝っちゃいそうです)お互い労わりつつもう少しのお付き合いです。
[ 2009/12/11 20:42 ] [ 編集 ]

300000km

車の事はよくわかりません。
ただ目標は30万km。しかし、修理がね~ 維持費がね~  現在149000km。
行け~ くたばるな~ あと15万km。
[ 2009/12/12 00:17 ] [ 編集 ]

hiroちゃん

ヒロチャンのクルマは頑丈だから大丈夫だと思うよ、だけどやっぱり乗り手?とそれに維持費?お互い頑張りましょう隊長!v-404
[ 2009/12/12 09:36 ] [ 編集 ]

あくまでも噂ですが。。。
V社のXCの不評のおかげで
V社ディーラーの縮小になったと言う方もいるくらいですヨォ
実際札幌でも3拠点あったディーラーが2拠点になりました
V社に限らず高価だと言われた車も
今では金利の安さから
案外買い易い物になっていますヨォ
[ 2009/12/13 07:56 ] [ 編集 ]

大将さん

そうなんだ~新XCも不評、やっぱり先代の方が断然良かったと思うのはアタシだけじゃなかった。
買いやすくなったんならXC60でも!ってやっぱり無理・・・
[ 2009/12/13 21:04 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fieldreseachtokachi.blog52.fc2.com/tb.php/573-91a31975