
日高の山々に残る雪が春の陽光を浴びて融け出し、ユキシロ水となって新緑の野を流れ下ってます。
まだしばらく竿を持つ手はお休み・・・のはずが。
こんな状況下、某取材のお仕事が。今回メディアの「スケジュールが始めにありき」な状況。
で、十勝中を走り回ってリサーチしておりますが見通しは厳しいゾ。
ハッピイ・エンドの結末は望めるか・・・
先日、旭川に北上してしまいましたが
思ったよりも川は厳しい状況ですね
ダム湖にはまだ氷が張っていたし(-_-;)
この状況下にどうするのか?
腕の見せ所ですね(^_^)v
もともと見せる「ウデ」が少ないところにもってきて今回は「ウデ」以前の問題のような気もしてます?
とはいえ、自然相手、無理しないでくださいね。幸運を祈ってます。それにしても、さむいっすよね。
交代してくれませんか!?
早く解放されてS内湖に行きたいです、段取りお手数ですが宜しくです。
振る物は竿よりトンカチで・・・手のひらが分厚くなるばかり。私も交代してくれませんか?
この状況下では竿よりトンカチ振ってた方がイイと思うよ。
コメントの投稿