fc2ブログ
PageTop



雨の日も、ダートな道も、必要に迫られてガンガン走るから!と言い訳し「クルマの洗車」というものを殆んどやった事が無い横着者です。

小雨の中、時々こんな場所を走るとまるで“ソフト洗車機”のなかを通過したようにキレイになることも洗車をしない理由のひとつかも・・・
[ 2010/07/26 09:21 ] 粋狂 | TB(0) | CM(6)

え?

駄目ですよ。ちゃんと洗車しなきゃ。
機械の不具合を見るために、点検するために洗車は必要ですよ。
私、軽トラ週一で洗車です。
錆錆でも洗車をして・・・
ボロは着てても心は錦の精神です。
[ 2010/07/26 19:42 ] [ 編集 ]

iwana-kenさん

>ボロは着てても心は錦の精神・・・ですか~
ワタシの場合「外見がキレイでも中味がね~」と、チャラかった頃の反省の精神?
[ 2010/07/26 21:14 ] [ 編集 ]

ん~~ちょっともったいないかも
でも、大将も洗車はダメですねぇ
一度車好きの父親を新車に乗せて山へ連れて行ったときに
その悪路で一言。。。
お前はもう新車を買うな!だって^_^;
先日、お客様を乗せるので
今年2回目の洗車&ワックスかけをしたら
最中に仕事の依頼!
かなり焦りましたぁ
まぁ、、車も消耗品ですもんねぇ
[ 2010/07/27 00:21 ] [ 編集 ]

大将さん

ガイド中の故障は絶対あってはなりませんので悲しいかな“高い”消耗品です。
[ 2010/07/27 09:28 ] [ 編集 ]

カルチャーショック

先日、軽トラの車検を取ってきました。ユーザー車検ってやつですが、とにかく毎回、瞬間接着剤とマフラーパテが大活躍です(^^;
あ、本題。(でもないけど)
うちのチビが小学生のころです。道ばたで洗車しているところを通りがかって、
「何してるの?車って洗うの!」
と、生まれて初めて見る光景に目を丸くしていたことがあります。
[ 2010/07/29 06:48 ] [ 編集 ]

すずき産地さん

教育的には世の中に「洗車」というカテゴリーが存在する事を教えてやってくださいナ?
猛暑お見舞い申し上げます。こんな時こそ北海道上陸!
[ 2010/07/29 19:00 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fieldreseachtokachi.blog52.fc2.com/tb.php/666-a92758c3