
ブーツで固めた足元にベスト、ウェーダーの重装備、さながら戦闘に赴くイメージがワタシの場合フライ釣りにありまして。
更に戦いの場は南よりどちらかと言うと北、海よりは川かな~?の指向だと昔から思い込んでいましたが・・・
ビーサン、短パンのこんな写真が添付されたメールが届き、しかも時々ラインブレイクもあるほどの魚がヒットすると書かれた文面に近頃チョッと浮き足だったりもして・・・
まあ、嗜好の指向が?ブレ出すのは“戦線逃亡マッタリ世代”に入ったオジサンに免じて許して下さいナ。
マッタリなフィッシングツアーの模様のムービーは(
こちら)
プロショップ ザ・ファンテイルは旅のプランもコンサルティング。
南国のシャローフラッツでのサイトフィッシングは、最も好きな釣りです。魚のパワーは川、湖の比じゃぁありません。
一度やってみると良いですよ。
日本の南国は
こちらから出向けばまだ泳げる気温
現地の人は泳がないそうですけど。。。
インドアになりがちなこの時期には
なんともそそられる絵ですね
agfishさん
そういえばNZ合宿でも次回はボーンフィッシュ!を盛んに説いてましたよね~。
嗜好は突然コロッと変わるようですワ。
大将さん
実はこの画像付きメールをもらったのは10月末、とは言えやはり日本も広いワ。
コメントの投稿