大惨事を前に何もしてあげられないモンモンとした日々。
アクションを起こそうにも混乱に拍車をかけることもある。事実、津軽海峡のフェリー乗り場は長蛇の列をなしているらしい。せめて東北方面への携帯電話は自粛し、節電し、無意味な買い溜めはしないくらいのことしか出来ないのでしょうか。
そんなおり、釣友
zammaさんがこんな提案を・・・
こんなことならここ十勝に居ても出来そうだ。
さてアメマスフライでも、ついでにもう10本。
私も巻いてみます。一つの種類をサイズ違いで
何本か巻いた方がいいんでしょうかね~。
それとも、いろんなフライを10本がいいんで
しょうか?
ありがとうございます!
今、どう言う方法がいいのかプラン計画中のようです、ドンドン巻き溜めておいてください??
了解です。
僕も巻きます!!
ありがとうね。
プライスレスなイントリューダーでもお願いしようかな?

了解です!
本日25mmシャンク補充してきました!
ほんとに何が出来るんでしょうか。
募金に少しでも参加する事ぐらいしか今は無いんですが。
何か出来る事があれば言って下さい、なんでも協力しますので。
紹介ありがとうございます。
OneFly for Peace!
詳細をアップしました。
小さなフライが大きな助けになれば…と思います。
渓人さん、hirochanさん、zammaさん共に了解です。
コメントの投稿