fc2ブログ
PageTop

P5190882.jpg

産卵行動に入った推定約90cmの雌のイトウ、ピッタリ寄り添う雄は50cmくらいの「格差婚」?

行政機関の担当者が毎日この区域を見回り他のカップルも含め精緻なデーターを録っている。
ちなみにこの担当者さんは道外からの移住者。往々にしてこう言う方の熱意の方が残念ながら地元民より高いのです。

もっと残念なのはここは十勝じゃないってこと・・・
[ 2011/05/21 11:49 ] フィールド・ノート | TB(0) | CM(4)

スチールにも良く見られますよ、1mくらいのに60cmくらいのメスがくっついています。
遺伝子は継承されるからちゃんと大きなオスが生まれるみたいですよ。
[ 2011/05/22 00:08 ] [ 編集 ]

agfishさん

この区域で今回見た2~3匹の雄は皆このサイズでしたが大きいのも居るといってました。
半身を婚姻色で真っ赤にした雄を見たかった~。
[ 2011/05/22 08:36 ] [ 編集 ]

1年後、10年後、100年後も……と願わずにいられませんね。
でも、こんなシーンを目にしたら情が移ってイトウ釣りが出来なくなったりして……
[ 2011/05/23 19:30 ] [ 編集 ]

zammaさん

少なくてもここは大丈夫のようです。
>こんなシーンを目にしたら情が移ってイトウ釣りが出来なくなったりして……
そうなんです、たしかに覗きながら同行者とそんな話も・・。
[ 2011/05/23 22:01 ] [ 編集 ]

コメントの投稿













管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事のトラックバックURL
http://fieldreseachtokachi.blog52.fc2.com/tb.php/762-df4c2a49