
「ア~ッ バレちゃった!!」10日前に4Xをプッツリ切った虹鱒君、Nさんに2匹目のドジョウ役を演じましたが・・
ここ十勝にも釣専門紙あるいは釣コーナーを設けた地方新聞があります。
「激闘20分!ついに上げたゾ60cm!」の見出しの下に変色した痛々しい虹鱒君の個人的には悲しく思える写真が載っていたりして、その翌日以降そのポイント周辺は何時になく釣り人の姿をやけに多く見かけるようです。
でも、二匹目のドジョウならぬ鱒君はなかなか・・当日とは天候も違えば日時も違う、月齢も違えば当然潮位も変わる。水温も変わればフライだって変わります。逆にこれらのデーターを一致させれば釣れるかと思えばそうはいかない。<幸運という>神様も味方に付けなくてはならないのです。
私の幸運は、夏休みを病院という、いたれりつくせりのホテルでリゾート出来たことかな?鱒の助先生、奥様お見舞いありがとうございました。退院しました。順調に復活中です。
ネットやら釣り新聞のデータを当てにして行くようでは、「幸運の女神」も、なかなか微笑んでくれませんよね。
逆に、「おぬし、甘いぞ~」なんて、滑って転んで、喝を入れられたりして!
3匹目のドジョウ、めげず懲りずに狙ってる人、いるんだろうな~ ご苦労さま!! というか、ボクも参加したかったりして……
minamoさん
ご無事に出て来れたようで何よりです。
シャバの風は相変わらず厳しいよ。
zammaさん
一見、その柳は何の変哲もないポイント。
だから3匹目のドジョウはまだきっと居るはず<幸運の女神>にはお願いしておきます、参加します?
コメントの投稿