
モンカゲロウがしがみつく“レキ”のポールステッキのグリップ。
ガイド業の看板を出した機会に購入したのでもう8~9年も愛用したろうか。
文字どうりフィールドへの片腕として、河原歩きはもちろん川の渡渉、藪漕ぎではバッサバッサと草をなぎ倒し、頭上の枝にひっかけたフライの回収、そしてある時などは熊と闘う武器になったり(これはウソだよ~ん)と、大活躍でしたが・・・・・
先日、腰にぶら下げて生意気にもビギナーの方にキャスティングレクチャーなどしていて、気が付いたら下流にプカプカ流れて行った。
これは「もうそろそろ歩みを止めて杖を置け」という神の啓示なのかな~と思ったりして・・・・・・。